MENU
  • HOME
  • ご案内
  • 年中行事
  • 事務局ブログ
  • 総本山 知恩院
  • 護寺会
  • 墓地
  • YouTube
  • パソコン教室
  • おはなし音楽会
  • 交通アクセス
  • ペット霊園準備中
    令和4年春開園予定

新潟県三条市 浄土宗 法王山 極楽寺

浄土宗 法王山 極楽寺

事務局ブログ

  1. HOME
  2. 事務局ブログ

2021年10月8日 お知らせ

ようやく開花

例年より2週間遅く、ようやく金木犀が香り出しました。まだ開花と言うほど立派な花が咲いているわけではないのですが、緑色だった花芽が黄色くなっています。花に顔を近づけてみると、かすかにいい香りがします。 すぐそばの萩は名残の […]


2021年10月4日 お知らせ

金木犀

10月に入り、連日30度前後の気温の高い日が続いています。稲刈りはほぼ終わり稲刈りの終わった広々とした越後平野が広がっています。白鳥がロシアから越冬に渡ってきたとのニュースがありました。三条市では、下田地区の五十嵐川に越 […]


2021年9月29日 お知らせ 年中行事

令和三年秋季彼岸会法要 第二部 動画でご紹介

9月23日秋分の日、極楽寺秋季彼岸会法要が行われました。 第一部の付回向法要は参加者限定の合同法要でしたが、この第二部は一般法要として、佛供米回向、経木供養、彼岸回向を行いました。 午前10時半の受付開始から多くの皆様に […]


2021年9月29日 お知らせ 年中行事

令和三年秋季彼岸会法要 第一部付回向 動画でご紹介

秋季彼岸会法要第一部の様子を動画でご紹介します。 昨年から続くコロナ禍で、遠方の親戚や家族を読んで、ご法事を行う事が難しくなっております。 春秋のお彼岸で合同法要の形でご法事を行うのもウイズコロナの中での一つの方法として […]


2021年9月29日 お知らせ

建具が入りました

お彼岸が終わり、少しずつ冬支度が始まります。 極楽寺では、夏の間外していた建具を昨日入れました。すっかり趣が変わりました。まだまだ暑さが残っており、日中は30度近い気温になりますが、湿気がなく本堂にじっとしていると寒さを […]


2021年9月24日 お知らせ

精進弁当

極楽寺では、春秋のお彼岸には、お精進のお斎(とき)を召し上がって頂いておりました。コロナ禍でいろいろな変化がありましたが、一番残念なのは、大勢が集まって食事をする場面がなくなったことではないでしょうか。極楽寺でも令和二年 […]


2021年9月24日 お知らせ

令和三年秋季彼岸会法要

9月23日、極楽寺秋季彼岸会法要が行われました。前日は30度を越える蒸し暑さで翌日の法要が心配されましたが、夜半に大雨が降り、一気に空気が澄んで素晴らしいお彼岸日和になりました。 午前9時半から第一部法要として、ご希望各 […]


2021年9月22日 お知らせ

準備ができました。

明日はお彼岸のお中日です。極楽寺では、秋季彼岸会法要を行います。 コロナ禍になり密を回避するため、各家付回向を第一部として午前9時半より、一般法要を11時より行います。また、秋彼岸の特徴として、農家のお檀家様より本尊様へ […]


2021年9月20日 お知らせ

稲刈りは終盤

三条の街を車で走っていますと、稲刈りがぐんぐん進んでいて、残り僅かとなっています。台風は直接影響がなかったものの、まとまった雨が降り、この三連休を稲刈りに予定していた農家の皆さんは頭を抱えたのではないでしょうか。幸い昨日 […]


2021年9月20日 お知らせ

お彼岸の入り

今日からお彼岸に入ります。お中日の23日を挟んで4日前が彼岸の入り、4日後が彼岸明けです。今日から1週間がお彼岸という事になります。 朝晩の気温が下がり過ごしやすいのですが、このところ日中は30度近くまで上がります。明日 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 30
  • ページ 31
  • ページ 32
  • …
  • ページ 51
  • »

最近の投稿

猛暑の9月

2025年9月1日

お盆が終わりました。

2025年8月18日

令和7年 お盆塔婆施餓鬼法要 動画でご紹介

2025年8月15日

盂蘭盆の風景

2025年8月15日

令和7年 お盆塔婆施餓鬼法要

2025年8月11日

新盆施餓鬼法要 動画でご紹介

2025年7月30日

令和7年新盆施餓鬼法要

2025年7月27日

新盆法要前日準備

2025年7月26日

炎暑続く

2025年7月21日

東京お盆棚参り法要

2025年7月14日

カテゴリー

  • お知らせ
  • パソコン教室
  • ペット霊園
  • 墓地
  • 年中行事
  • 未分類
  • 護寺会

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
ご案内

ご案内

年中行事

年中行事

事務局ブログ

事務局ブログ

総本山 知恩院

総本山 知恩院

護寺会

護寺会

墓地

墓地

YouTube

YouTube

パソコン教室

パソコン教室

交通アクセス

交通アクセス

ペット霊園

ペット霊園

  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

〒955-0071 新潟県三条市本町3-5-15
TEL:0256-36-5900 FAX:0256-36-5899

Copyright © 浄土宗 法王山 極楽寺 All Rights Reserved.

PAGE TOP