2024年11月4日 お知らせ 音楽ユニットMARSⅡ 動物愛護チャリティコンサート 11月3日文化の日に、動物愛護チャリティーコンサートが三条東公民館で開催されました。 極楽寺のお檀家様で音楽ユニット「MARSⅡ」を結成されている成田秀雄様からご案内頂き、出かけてまいりました。 「キトンブルーのおうち」 […]
2024年11月2日 お知らせ 護寺会 浄土宗開宗850年記念 総本山知恩院参拝 10月29日から31日まで3日間、浄土宗開宗850年記念として総本山知恩院参拝旅行に行ってまいりました。 秀翁寺様が企画して下さり、合同参拝団としてお参りを致しました。 10月29日(火)鹿峠秀翁寺様を6:30出発したバ […]
2024年10月16日 お知らせ 護寺会 金木犀 開花が遅れていた境内の金木犀が咲きました。 桜と同じように、金木犀も花が付かないとどこにあって、それが何の木か分からな代表格ですね。 道を歩いているとあちこちから金木犀の香りがして、境内の木を見に行くとびっしりと蕾が付い […]
2024年10月8日 お知らせ パソコン教室 護寺会 パソコンおしゃべり会 秋の遠足2024 パソコンおしゃべり会では、一年に2回「大人の遠足」ど題して極楽寺を離れてのお楽しみ小旅行を行っています。 この秋は、月末に団体参拝を控えているため、少し近い所を選定し、「上堰潟公園わらアート見学とピザの旅」として昨10月 […]
2024年9月30日 お知らせ 秋の草花 大荒れのお彼岸が終わり、ここ数日天候が安定しています。お彼岸には目立たなかった彼岸花があちこちに咲いているのを目にするようになりました。 極楽寺のご近所で彼岸花が咲いていましたので写真に撮りました。 こちらはすぐ斜め向か […]
2024年9月29日 お知らせ 年中行事 令和6年秋季彼岸会法要 動画でご紹介 秋彼岸のお中日法要は、土砂降りの雨の中で行われました。 皆さんお越し頂けるだろうか、ご欠席が多いだろうな、と案じていましたが、お一人のご欠席もなく無事に行われました事、誠に有難い事と感謝申し上げます。 写真ではご報告いた […]
2024年9月23日 お知らせ 年中行事 令和6年秋季彼岸会法要 9月22日、秋季彼岸会法要が行われました。今年はうるう年の為、22日の実施になりました。三連休の真ん中、気温も下がる予報でホッとしておりましたが、前日の21日から、能登半島から伸びる前線で、大変な豪雨の中での準備そして法 […]
2024年9月10日 お知らせ 墓地 9月の猛暑日 今日は、朝から気温が上がり10時の段階で34度を越え、午後2時には36.5度を越えていました。今現在は、37度になっています。久しぶりに息苦しいような熱風が吹いています。フェーン現象が起きているために高温になっています。 […]
2024年9月5日 お知らせ 年中行事 精進弁当試作会 昨年は猛暑でお休みしておりました、極楽寺秋彼岸精進弁当を今年は復活いたします。諸物価高騰の為、お弁当サイズを一回り小さくさせて頂きました。 本日、精進弁当の試作会を行い、お弁当に詰めて見ました。 煮物、和え物、お浸し、漬 […]
2024年9月3日 お知らせ 年中行事 実りの秋 様々な行事があり忙しかった8月がようやく終わりました。寺での生活では、一年で一番長く感じるのが8月です。お盆過ぎから木が抜けたようになっていましたが、お彼岸のお申し込みも始まり、気合を入れています。 暑さが残っていますが […]