2019年8月8日 お知らせ 立秋 今日は立秋。 暦の秋です。そろそろ涼やかな風が恋しくなってきました。 今日も気温は35度を超える勢いです。 毎朝の最初の仕事は、寺中の窓を全開にし、正面の大扉の前に、業務用扇風機を置いて外気を引き入れることです。 11日の塔婆施餓鬼供養のご参加の皆様に何とか少しでも涼しく感じて頂けるよう、日々小さな努力を積み重ねています。 夜には、参道の消雪パイプを稼働させ水を撒き、中庭や入り口にはスプリンクラーを設置しています。 台風が接近してその影響も心配です。 毎日天気予報を眺めてはため息をつく日がもう少し続きそうです。