盂蘭盆お墓参り

今日はお盆13日。お墓参りです。お墓をきれいに掃除して、お盆花やお供物を飾り、お参りをしてご先祖様をご自宅にお連れするという日です。

それぞれのご家庭で代々続いていたやり方で綺麗に飾り付けます。灯篭を立てて供物を供えてと本式のご家庭もあれば、お花だけというお墓もあります。少子高齢化が進み、中々思うように動けない、という方もいらっしゃいます。どの形が正解という事はありません。大切なのは、このお盆の行事を通じて、ご先祖様という存在を意識し、敬い、それに続く自分の今を大切にすることではないでしょうか。今日の一日をご紹介します。

早朝から、設営に陣頭指揮を執る住職です。長靴Tシャツがよく似合います。入り口にアルコール消毒剤を設置するのも、令和2年を象徴する風景です。まだお参りの方が少なかったから、マスクを外しての作業でした。

御本尊様のしつらえも完成しました。あとは午後から御霊供膳が上がれば完成です。

毎年、本式に飾り付けているご家庭のお墓です。夜になると灯篭に火が入り、大変綺麗でお盆らしい風情あるお墓です。毎年楽しみにしています。

墓地でも皆様マスク姿でお墓参りです。これも、コロナ禍の今を象徴する一場面です。

皆様に、お墓掃除も、お墓参りもマスク着用をお願いしました。ご協力をありがとうございました。

ご先祖様がご自宅に戻られ、16日午前中までゆっくりとお過ごしいただけるよう、穏やかなお盆であれと祈ります。