2024年6月8日 お知らせ 年中行事 護寺会 ギボウシ 新潟地方は6月に入っても朝晩の気温が低く、ストーブを片付けずに来ましたが、今日からぐんと気温が上がり、30度に迫る勢いでぐんぐん暑くなってきました。 明日の予報も晴れで30度とか。本日午後からのご法事には扇風機を倉庫から […]
2024年5月30日 お知らせ パソコン教室 護寺会 パソコンおしゃべり会 春の遠足 極楽寺で第2・4水曜日午後から行っている、パソコンおしゃべり会の恒例行事「大人の遠足」。 今年の春の遠足は、阿賀野市に向かいました。 最初に安田地区の全国的に有名なヤスダヨーグルトへ行き、工場見学をしました。 見学は予約 […]
2024年4月21日 お知らせ 護寺会 極楽寺護持会総会/涅槃図開眼/浄土宗開宗850年慶讃法要 動画でご紹介 先般、写真と記事でご報告した総会や法要の動画が出来ました。 当日の雰囲気を感じて頂ければ幸いです。 これからも、このブログでは法要などの様子を動画でご紹介してまいります。今後とも、当ブログをよろしくお願い申し上げます。
2024年4月16日 お知らせ 護寺会 令和6年度極楽寺護持会総会・釈迦涅槃図開眼法要・浄土宗開宗850年慶讃法要 令和6年極楽寺護持会総会が4月14日(日)に行われました。 当日は雲一つない晴天で大変有難い事でした。 高温続きで桜は一気に満開となり、濃い紅色だった花も少し薄いピンク色になっていました。仏旗がはためき総会の後の涅槃図開 […]
2024年4月10日 お知らせ 護寺会 桜満開 7日の日曜日に、桜が開花したとお伝えしました。本日、極楽寺の枝垂れ桜が満開となりました。 玄関脇の桜は、住職が晋山した平成20年に高校の同級生がお祝いに送ってくれたもので、始めは小さかったのですが、今は隣の物置を越える高 […]
2024年4月7日 お知らせ 護寺会 桜開花 ここ数日お天気が良く、極楽寺の桜がようやく開花しました。朝の8時に撮影したものですが、午後には20度を越え、花の数はもっと増えています。 今年は、寒暖差が激しく、予想よりも開花が遅れました。ただ、小中高の入学式にちょうど […]
2024年4月1日 お知らせ 護寺会 令和6年度 快晴のスタート 4月1日、新年度は雲一つない快晴のお天気の中、始まりました。 護持会活動や、極楽寺の行事、日々の出来事などを、この事務局ブログで発信していきたいと思います。 今年度も宜しくお願い申し上げます。 極楽寺は街の真ん中のお寺で […]
2024年3月30日 お知らせ 護寺会 雪下人参 豪雪地津南から、ビタミンカラーも嬉しい雪下人参が今年も届きました。 送ってくれるのは、時々登場する住職の古くからの知り合いの風巻さん。お電話をすると、今年は3月に入ってからも雪が降り、お彼岸過ぎてから除雪車を動かしたのは […]
2024年3月13日 お知らせ 護寺会 冬囲い外し 春彼岸法要まで一週間となりました。三条は今日も雪がちらついたり、お彼岸も天気予報に雪マークがついていますが、晴れれば陽ざしが暖かくなってきましたので、樹木と建物の冬囲い外しを行いました。 いつもお願いしてる、三条市栄町・ […]
2024年2月29日 お知らせ パソコン教室 護寺会 パソコンおしゃべり会 パッククッキング パソコンおしゃべり会では、遠足やクリスマス会など教室(極楽寺の座敷ですが)を離れていろいろな企画を楽しんでいます。 お正月の能登半島地震では甚大な被害があり、未だ水の供給がなされていない場所があります。そこで、昨日の例会 […]