2025年3月16日 お知らせ 墓地 年中行事 護寺会 冬囲い外し 3月に入り、少しずつ雪が消えましたので、3月14日(金)に石翠園さんから、冬囲いを外してもらいました。 今年は重い雪が何度も降ったため、竹や荒縄で樹木を守る冬囲いが役立った冬だったと思います。 中庭は、作業するときに足元 […]
2025年3月7日 お知らせ 墓地 年中行事 北帰行 新潟県には白鳥の越冬地がたくさんあり、三条市にも下田地区や栄地区にたくさん飛来しています。 春が近づき、ロシアへ戻る北帰行が始まっています。 誰がどう合図をして出発をするのかしら、といつも不思議に思っています。 全部の白 […]
2025年2月24日 お知らせ 墓地 大寒波の出口 今シーズンの冬は、12月の入り口から厳しい寒さでした。1月下旬にいったん寒さが緩み、短期予報で2月・3月の高温情報が出ましたが、そのたすぐ後に、強烈な寒波が襲来するとの情報がでました。2月の立春から、ずっと寒い、ずっと雪 […]
2025年2月13日 お知らせ パソコン教室 護寺会 パソコンおしゃべり会 パッククッキング 毎月、第2第4水曜日、午後2時から極楽寺では超初心者向けパソコン教室「パソコンおしゃべり会」を行っています。 昨日は特別授業で、災害時に役立つパッククッキング講習会を行いました。 知識としてわかっていても、いざ作ってみる […]
2025年2月13日 お知らせ 雪も一休み 1月下旬に、2月3月は異常な高温になると気象庁から発表があり、春が早いと喜んでおりましたが、とんでもない冬になりました。 2月の立春からぐんぐん気温が下がり、日本海寒帯気団集束帯という現象が起き、どんどん雪雲が流れ込んで […]
2025年2月7日 お知らせ 墓地 大雪 2月3日の立春まではとてもいいお天気でしたが、予報通りに翌日から大変な寒さと雪になりました。 三条はニュースで出ているような津南や魚沼守門ほどの雪はなく、積雪量60センチほどです。 極楽寺も、除雪の手つかずの墓地などはも […]
2025年2月2日 お知らせ 墓地 節分 令和7年は本日が節分で、明日3日が立春です。 三条では本成寺様の鬼踊りと豆まきでにぎやかな一日です。こちら寺町極楽寺周辺は穏やかで静かな休日です。 とても天気が良く、真冬とも思えない真っ青な空が広がっています。 しかし、 […]
2025年1月21日 お知らせ 新小路火災 昨、1月20日夕刻、極楽寺からすぐ近くの新小路ラーメン店で火災がありました。 3時頃その前を通って本町一郵便局まで手紙を投函した際には、何もありませんでした。 その後、寺の奥まった事務室で4時半ころまで仕事をして、さて夕 […]
2025年1月9日 お知らせ Instagram開設 極楽寺からの情報発信は、このホームページだけでしたが、元日からインスタグラムを始めました。 まだ、使い方もよくわからず、オタオタしながらですが、ホームページより機動性があると感じています。 よろしければ覗いてみて下さい。 […]
2025年1月9日 お知らせ 年中行事 令和7年 年頭法要動画でご紹介 1月2日に行われた年頭法要を動画でご紹介します。 先般写真にてご報告しておりますが、実際の木魚の音やお念仏が入っておりますので、雰囲気を感じて頂ければ幸いと存じます。 この法要は、どなた様もご参加頂けるものです。 11時 […]